RPAコラムRPA-COLUMN
RPAの導入が進まない理由②
こんにちは!会計事務所RPA研究会、事務局のA子です。
先週の前編に続き、
RPAの導入が進まない理由について考えてみたいと思います。
理由③ 何を自動化したらいいかわからない
RPAは私たち人間がPC上で行っている作業を、自動でやってくれます。
しかし!!
そうは言われても、一体どこからはじめたらいいんだろう。。。
何を自動化したらいいんだろう。。。
毎日PCを使っていろいろな作業をしているけれど、
決まったルールがあるわけでもないし、やりかたも人によってバラバラだし、
RPAを導入する前に、まずは自分が日ごろやっている業務の見直しをしなければ、、、
こういったお声は実によく寄せられます。
『断捨離を始めたいけど、どの部屋から片付けたらいいかわからない』
『料理を作りたいけど、スーパーで何を買っていいかわからない』
『空いた時間で勉強したいけど、何の資格をとっていいかわからない』
もしかしたら、こういったことと似ているかもしれません。
しかし、逆にこんなお声も寄せられております。
『RPAを入れたことが、業務フローを見直すきっかけとなりました
今までいかに無駄な作業をしていたか、それをみんなが知るいい機会となりました』
『これまで担当者がそれぞれのルールでやっていた仕事が、かなり整理されました
資料が決まったフォルダの中の、統一されたファイル名で保存されるので、探すのが楽になりました』
重い腰を上げて、RPAに取り組んでみることで、その結果、業務フローが整理されていく、
こういった効果もあります。
どこから手を付けていいかわからない事務所様には、サポートメンバーがお手伝いさせていただきます。
ユーザーサイト内で他の事務所様がつくったシナリオ(レシピ)も公開しておりますので、ぜひご参考になさってください。
理由④ RPAのコストが高い
前回のコラム、理由の①でもご説明しましたが、RPAシステムにはさまざまな種類があり、
その機能も価格、料金体系もさまざまです。
開発に数百万単位のコストを要するものから、月額数万円で利用できるものまであります。
私どもが取り扱っているEzRobotは会計事務所の方は月額4万円で利用でき、
中小企業の方でも、大きな負担なく導入していただくことができます。
各種助成金を使った導入も可能ですので、ぜひご検討くださいませ。
2回にわたってお伝えしました、RPAの導入が進まない理由、いかがでしたでしょうか?
繁忙期に入り、なかなかRPAにかけられる時間がない事務所様が多いかとは存じますが、
AI-OCR + RPAでもっと楽になる未来がすぐそこに来ていますので、
ぜひ一緒にチャレンジしていきましょう!