RPAコラムRPA-COLUMN

上に立つ人間は嫌われる?

こんにちは、

会計事務所RPA研究会 事務局のK子です。

 

よく、“上に立つ人間は嫌われる”という言葉を聞きますよね。

みなさんも一度は経験したことがあるのではないでしょうか。

・傲慢な態度の上司

・自分の失敗を他人に押し付ける上司

・人の手柄を横取りする上司

・部下のミスを叱責し責め立てる上司・・・

 

こんな上司とずっと一緒に働いていると

おのずと上に立つ人間は嫌われるという概念が理解できます。

 

 

さて、過去に私が初めて上司(筆頭の業務職)となったときのお話を一つ。

 

私は嫌われる上司にはなりたくないと思っていました。

それは身近な上司がろくに仕事もせずに、

仕事を部下に押し付けている姿を見ていたから。

 

そんな私が嫌われないためにしたこと

【難しい案件は全部自分でやる】

【部下のミスは私が責任をとる】

 

するとどうなるでしょう?

そう、まず自分の仕事が回らなくなります

常にアップアップの状態になり、自分ひとりだけが大変になっていきます。

全然うまくいきません。

 

しかし、次におもしろい現象が起きました。

 

“大丈夫ですか?”

“お手伝いできるものありませんか?”

 

同僚や後輩、部下が私を気にかけてくれるようになったのです。

 

本当に助かりました。

自分から依頼せずとも自主的に仕事を引き受けに来てくれたのです。

そうするとだんだん自分自身の仕事が楽になり、

スムーズに業務が進むようになりました。

 

今改めて感じることは、上に立つ人間が嫌われるのは一定理解できるということ。

もちろん、横柄な態度をとる上司や責任転嫁する上司が嫌われることは仕方ありません。

 

しかしなが部下に気を遣い過ぎることは

効率的に仕事を行う上で障害になります。

時には厳しい判断をし、ダメなことはダメだと教育しなければなりませんし、

自分で業務や問題を抱えすぎるのもよくありません。

 

組織を前に動かすためには、

厳しい上司であることが “上司にとって楽” ではありますが、

そこに甘んじることなく、

かといって部下に気を遣いすぎることなく、

好かれる上司が一人でも増えたらいいなと切に願います。

「スタッフ日記」に関する新着RPAコラム

最新のRPAコラム

RPAコラムカテゴリー