RPAコラムRPA-COLUMN
人を雇う?ロボットを雇う? 〜RPAと人間の違い〜
こんにちは。
会計事務所RPA研究会のS美です。
「繁忙期前に、社員やパートアルバイトを雇う」
これはよくあることですよね!
一方で、実は最近、
「新規スタッフを採用する代わりにロボットを検討したい」
というお問合せが増えております。
つまり、人を雇うのではなく「ロボットを雇う」という発想です。
今日はそれぞれのメリット・デメリットを考えてみましょう!
【人を雇う/メリット】
・”今まで通りのやり方”という「安心感」がある。
・良き人材に巡り会い、教育がうまくできれば、
想定以上のパフォーマンスを発揮してくれる可能性がある。
・互いにコミュニケーションを取れるので、
新しい発想や気付きにつながる可能性がある。etc.
【人を雇う/デメリット】
・採用コストがかかる。
・求人を出してから採用までの期間が不確かで、
求める人材が見つかるかも不透明。
また、面接など、時間と手間がかかる。
・戦力になるまでの時間・教育・人件費が必要。
・退職・休職などのリスクがある。etc.
【ロボットを雇う/メリット】
・24時間365日、就業時間の制限なく、必要なだけ作業をさせられる。
・ミスなく正確に、人の何倍もスピーディな処理が可能。
・繰り返す単純作業のストレスからスタッフを解放できる。
・休職・退職などのリスクがない。
・人1人を雇うコストより安いケースが多い。etc.
【ロボットを雇う/デメリット】
・指示された通りにしか動けない。(判断、発想等を含む業務はできない)
・設定に相応の時間を要する。
・(人件費よりは安いケースが多いが)導入時や月額など、コストがかかる。
・ITに不慣れな場合、使いこなせない可能性がある。etc.
いかがでしょうか。
どちらが良い悪いではありません!
それぞれにメリット・デメリットがあり、
自事務所にとって、より必要な方を選択できれば良いですよね。
これまで、「人を雇う」という選択肢しか考えてこなかった方でも、
実は「ロボットを雇う」方が、効率がいいケースもあるかと存じます!
ぜひ、新たな選択肢として「ロボットを雇う」という案も
頭の片隅に置いてみてくださいね。
なお、弊社RPA「EzRobot」は、
一般的な事務レベルのIT知識で使えるシンプルな機能となっており、
月額40,000円〜ご利用いただけます。
充実のサポートもございますので、少しでも気になる方は、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
■お問い合わせフォームはこちら↓
https://tax-rpa.com/contact/