RPAコラムRPA-COLUMN

RPA初心者がやってみた〈第65回 業務自動化は100%じゃなくてもいい 〉

 

皆さまこんにちは!
会計事務所RPA研究会のK子です。

RPAやOCRを使った業務効率化について、
皆様は既存の業務をどれくらい
自動化したいと思いますか?

今回は久しぶりに上司との対談形式でお届けしたいと思います!
それではどうぞ!
__

K子「先輩、業務自動化ってなかなか難しいですよね~」

 

A子「そうね、でも一度運用できると
アレもコレも自動化したいと思っちゃうんだけどね!」

 

K子「そうなんですか?
出来ることなら今やっている仕事、全部自動化しちゃいたいですね!」

 

A子「え?なんで??」

 

K子「だって、パソコン作業や転記作業を全てRPAやOCRで出来れば、
私たちすっごく楽になるじゃないですか!?」

 

A子「確かに、全ての業務が自動化されると楽になるけど・・・
でも・・K子さん、
自動化は100%でなくても、
50%でも30%でも、少しでも今の業務が効率化されれば、
その効果はすごいものなのよ!」

 

K子「!?そうなんですか!?」

 

A子「そうよ!
例えばRPAで、請求書を作成してメール送付するロボットを作りたいとするでしょ?
でもRPAは請求書を作成するけれど最後の送信ボタンは押さず、
メールの下書きのままで作業を終了する、
最後の送信ボタンは人間が押すの。
これだけでも、ヒトが行う作業は非常に楽になるの。

全部の作業をRPAにさせなくても
一部の業務をさせることで、
想像以上に私たちの業務が効率的になるのよ」

 

K子「なるほど!
初めから全部自動化させなくても、
スモールステップで始めてみても効果があるんですね!!
それならやる気になってきますね!!」

__

いかがでしょうか?
ぜひ一緒に 少しずつ、業務自動化をしていきませんか?

「RPA初心者がやってみたシリーズ」に関する新着RPAコラム

最新のRPAコラム

RPAコラムカテゴリー