RPAコラムRPA-COLUMN
RPA初心者がやってみた〈第31回 AI-OCR(Ez-AiOCR)のリアルな評価vol.2〉
こんにちは!会計事務所RPA研究会のK子です。
ご好評いただいておりますEz-AiOCR、実際のリアルな口コミをまたまたお伝えしたいと思います!
それではさっそくどうぞ!
【良い点、便利な点】
【K事務所様】 OCRの精度が想像以上に高く、摘要情報をもとに半自動で仕訳入力まで持っていけそうな手ごたえを感じている
【O税理士事務所様】 手軽にCSVが作成できる
【改善点、懸念点】
【F税理士事務所様】 銀行によって日付欄が全く読み取られなかったりこちらで加工する時間を考えると精度が上がらないと難しい
【S税理士事務所様】 読み取り能力のさらなる向上に期待
【Ez-AiOCRを継続使用したいですすか?】
(2022/10/25時点)
継続利用したい:58%
検討中:38%
継続しない:4%
いかがでしょうか?
ご興味のある事務所様はぜひベータ版をご利用ください。
お問い合わせはこちら
_____
ベータ版AI-OCR(Ez-AiOCR)利用期間:2022年12月末まで(システム改修の関係で12月まで延長となりました)
ベータ版AI-OCR(Ez-AiOCR)利用上限枚数:5,000枚
ベータ版AI-OCR(Ez-AiOCR)利用料:無料
_____
「RPA初心者がやってみたシリーズ」に関する新着RPAコラム
2023/10/04
2023/09/20
2023/09/13
2023/09/06
2023/08/30
「AI-OCR情報」に関する新着RPAコラム
2023/09/14
2023/09/12
2023/08/10
2023/08/03
2023/07/20
最新のRPAコラム
2023/10/04
2023/10/03
2023/10/02
2023/09/29
2023/09/28
RPAコラムカテゴリー
2023/10/04
2023/09/20
2023/09/13
2023/09/06
2023/08/30
2023/09/14
2023/09/12
2023/08/10
2023/08/03
2023/07/20
最新のRPAコラム
2023/10/04
2023/10/03
2023/10/02
2023/09/29
2023/09/28
RPAコラムカテゴリー
2023/10/04
2023/10/03
2023/10/02
2023/09/29
2023/09/28